お知らせ

6月30日(火曜日)、かみゆうべつチューリップ公園が色鮮やかにライトアップされました。
これは、医療関係者や飲食業など新型コロナウイルス感染症の影響で苦労している皆さんや外出自粛や各種イベントの中止などで気持ちが落ち込んでいる方など、子どもから大人まで町民が「勇気づいてくれれば」との思いと、かみゆうべつチューリップフェアが中止となり「ごめんなさい、来年お待ちしています」という意味を込めて湧別町と湧別町観光協会の共催で行われたものです。
 感染防止のため、人が集まることのないようにライトアップ初日は事前告知せずに午後8時から10時まで実施。赤・青・緑・黄色などチューリップの花を連想させる色や、天高くまで伸びる光、風車にプロジェクションマッピングで花を映しだすなど、多彩な演出で見るものを楽しませていました。
 ライトアップは、7月1日と2日の午後8時から10時にも実施されます。密にならずにご覧になってみてはいかがでしょうか。(湧別町HP抜粋)39-0.jpg

7月26日(日)に開催を予定しておりました「第35回サロマ湖龍宮えびホタテまつり」につきましては、新型コロナウイルス感染状況等を考慮し中止することとしました。

次年度以降も魅力あるまつりとして継続していきたいと考えておりますので、今後ともご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス対策の影響により、計呂地交通公園のオープンを7月1日まで

延期いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルスの影響により、かみゆうべつチューリップ公園の無料開放を中止し、閉園することとなりました。大変ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

チューリップ公園は、完全閉園となり入場できませんので、くれぐれもご来場はお控えください。

チューリップの花については球根育成のため、開花後に随時摘み取りを行います。

また、公園内の物販店舗も休業することになりましたのでご了承願います。